クレジットカードの分割払いがご利用いただけます
covered SIEVE オンラインショップでは、クレジットカードの『分割』・『リボルビング』払いがご利用いただけます。
クレジットカードでのお支払いの場合、1回・分割・リボルビング(リボ)から、ご希望のお支払い回数・方法がご指定いただけ、無理なく計画的にご購入いただけます。
【分割払い】
分割払いとは、ご利用の際にお支払い回数が指定できる便利なお支払い方法です。
購入した金額を分割して支払うので、ご自分のペースで計画的にお支払いいただけます。
【お支払い方法 分割・リボルビング】
分割払いの場合、3回・5回・6回・10回・12回・15回・18回・20回・24回と多数あり、お支払い金額は初回から最終回まで元金と手数料の合計がほぼ一定となります。
クレジット分割払い 家具
何十万円のお買い物を一括で支払うのは少し無理がある場合、手数料が必要にはなりますが分割で支払うことで、毎月のお支払がを少額でも高額商品を無理なく購入いただく事ができます。
・クレジットカード決済のみ利用可能です。
・購入者のクレジットカードの種類によってはご利用いただけない場合があります。
・分割手数料につきましては、ご契約のクレジットカード会社様までご確認ください。
・2回払い・ボーナス一括払いには対応しておりません。
【分割払いご利用時の注意】
お支払い回数により手数料(実質年率)が異なりますので、会員規約や利用代金明細書などをよくお読みください。
【リボ払いとは?】
リボ払い(リボルビング)とは、限度額内であればご利用額、件数にかかわらず、あらかじめ定めた一定の額(定額)、または一定の率(定率)で毎月お支払いする方法で、毎月の支払い額がほぼ一定の便利なサービスです。
リボ払い
回数指定の分割払いが各々の件に個別に指定するものであるのに対し、リボ払いでは各々の件に対してではなく残高全体について毎月返済する事によって合計残高を減らしてゆく支払い方法です。
例えば、ソファと洋服を 22万円 リボ払いで購入した場合。
毎月 『 5,000円 (※1) + 手数料 (※2) 』を ほぼ一定額で 支払います。
上記の支払いが完済する前に別のお買物をリボ払いで購入すると、購入した金額が残高に追加されます。
1回分のお支払い金額は変わりませんが、支払い回数が増えていくイメージです。
※1:毎月のお支払い金額はご契約内容によって異なります。
※2:金利はお客様のご契約内容によって異なります。
リボ払いのお支払方式には、「定額方式」「定率方式」「残高スライド定額リボルビング方式」の3タイプがあり、カード会社によって方式が異なりますので、詳しくはお手持ちのカード会社までご確認ください。
Q:リボ払いの毎月の支払い金額は?
リボ払いの月々のお支払額は、ご契約時に設定されているか、事前にお客様でカード会社に申告していただく必要があります。
金額の変更は、ご利用のクレジットカード会社のホームページをご確認いただくと、『リボ払い毎月のお支払い金額変更申込』や『月々の弁済金』『お支払額』等で記載されているかと思います。
また、『お問合わせ窓口』がございますので、そちらにお問い合わせいただければと思います。
Q:利用枠は?
ご契約の内容によって変わりますので、クレジットカード会社のホームページやお問い合わせ窓口よりご確認ください。
クレジットカードの会員ページ等から、ご利用枠を引き上げる事ができる場合が多いですが、詳しくはご契約のカード会社にお問い合わせください。
Q:支払い日は?
カード会社や、契約内容によって異なります。
決まった支払い日と、ご自分の給料日をご確認お願いいたします。
口座の残高が不足していると、延滞となってしまいますので残高には十分に注意が必要です。
本記事の内容は、あくまで一例となります。詳しくは、お手持ちのクレジットカード会社までお問い合わせください。